がん自己検診
蝶理健康保険組合では、皆様方の健康管理のお手伝いとして、ご家庭でご自分のご都合に合わせて実施できる自己採取式のがん検診(大腸がん検診、肺がん検診、HPV検査およびピロリ菌検査)を下記の要領で実施しています。
通年で申し込みを受け付けていますので、受けたい時期に検診を受けて頂くことが可能です。定期健診の半年後を目安にがん検診を受診されることをお勧めします。
尚、過去の検診におきまして既にピロリ菌検査を受診され、陰性であった方は再度受診の必要はありません。また、胃の治療薬を飲んでおられる方が、ピロリ菌検査をした場合、薬剤によっては正しい検査結果がでない可能性がありますので、お申し込み前に必ず主治医または検査機関にご相談ください。
※受診する方の個人情報は本検診を提供する目的に限り利用します。また、受診する方の個人情報を事前の承諾等を得ず第三者に提供・開示することはありません。
検診対象者 | 被保険者及び20歳以上の被扶養者(申込は各検査一人一回/年度) |
---|---|
検診費用 | 健康保険組合が検体返送料も含め全額負担します。 |
申込方法 | 上記申込書に記入の上、当健康保険組合へ提出。 もしくはWEB申込フォームに入力の上、送信してください。 |
申込期間 | 2022年4月1日~2023年3月31日 |
器具の送付 | 申込後、約2週間で個人宛に、下記検査機関より郵送されます。器具を入手してから1ヶ月以内を目途に問診票と採取した容器を同封の封筒に入れて、検査機関に送付してください。ただしピロリ菌検査は7~9月の間は検体の採取返送はできません。 |
検診結果 | 検診の結果は、約2週間で個人宛に通知されます。 |
検査機関 | 〒604-0827 京都市中京区高倉通二条下ル瓦町550 メスプビル内
メスプ細胞検査研究所 TEL(075)231-2230 |
注意事項 |
|